今、必要ない物は整理して身も心も軽やかに第2の人生をスタートしましょう。
日本人の平均寿命は約80歳です、しかも60歳で定年を迎える方が多い現在では、20年もの時間が残されていてそれを「余生」ではなく「第2の人生を生きる」ということです
■子育てが終わり定年退職を迎えた方
■まだ定年を迎える年齢ではなくても、自分の老後について今から準備をしておきたいと考える方
■現在介護をしている両親や義父母に、残された時間を有意義に過ごしてもらいたいと思っている方
人生を振り返りこれからの生活を考えてみませんか